側溝清掃の施工事例

  • image
側溝-掃除-タイトル画像-清掃会社ウィッシュ浜松

みなさん、こんにちは!
今回も施工事例のご紹介です。側溝清掃をおこなってまいりました。
側溝は路面に溜まった雨水などを排水するために、歩道や車道に設けられている溝のことです。この側溝ですが、汚泥・枯れ葉・ゴミなどが大変溜まりやすいうえ、掃除となると体力を消耗する重労働ですよね。しかし掃除しないで放置することにより、悪臭が漂う!害虫が発生する!豪雨の際に冠水する!など様々な問題を引き起こします。
この何かと問題の多い側溝お掃除依頼を承り、清掃をおこなったのですが、撤去した汚泥袋の数が想像を超える量になりました!その様子をぜひ最後までご覧ください。



側溝清掃のビフォーアフター


専用の道具を用いて、ふたを持ち上げていきます


側溝-掃除-側溝の蓋-作業-清掃会社ウィッシュ浜松


溝の中には大量の泥や砂利が!これでは雨のたびに水が溢れてしまいます


側溝-掃除-側溝の内部の様子-清掃会社ウィッシュ浜松


スコップで丁寧に泥を掬い上げ、土のう袋に詰めていきます


側溝-掃除-スコップ作業-清掃会社ウィッシュ浜松


土のう袋がみるみる増えていきます。かなりの重労働です。


側溝-掃除-作業-重労働の様子-清掃会社ウィッシュ浜松


ようやくすべての泥や砂利が取り除かれました





作業完了後の土のう袋の量がとんでもないことに。

トラックでは一度に運べないほどの量になり、依頼者の方も驚かれました。


側溝-掃除-作業-トラックからあふれる土のう袋の量-清掃会社ウィッシュ浜松

いかがでしたでしょうか?
ウィッシュではプロの作業で重労働な清掃もここまで丁寧にキレイにお掃除します。
依頼者の方には大変お喜びいただき、その姿を見て私たち社員もうれしく感じます。



ウィッシュは清掃ならなんでもお任せ!


今回は側溝清掃をいたしましたが、ウィッシュでは清掃のことならなんでも受付中です。特殊であったりニッチな清掃でも構いません。お悩みの方はぜひウィッシュへご相談ください。
専門的な技術と知識で徹底的にお掃除します。ぜひお問い合わせ、ご相談ください。


お問い合わせフォームはコチラ

最後に、弊社では、店舗・オフィスの清掃だけでなくご家庭向けの清掃もおこなっております。店舗・オフィス清掃の詳細はコチラを、ご家庭向けサービスでは特設サイトをご覧ください。


2023年3月17日





営業エリア
静岡県西部
浜松市・磐田市・湖西市・袋井市
掛川市・菊川市など

静岡県中部
静岡市・藤枝市・牧之原市・焼津市

静岡県東部
沼津・御殿場・富士・伊豆

愛知県東部
豊橋市・豊川市・田原市・新城市
蒲郡市・岡崎市

携帯・スマホからアクセス

 Related Posts